TechAcademy(テックアカデミー)のまとめ・口コミ評判

スクール

オンライン完結型で人気のTechAcademy(テックアカデミー)に関する情報や、口コミ評判をまとめて、これから入会しようと思う方の後押しや判断材料にしていただければと思います。

TechAcademy(テックアカデミー)の概要

TechAcademyを運営している会社はキラメックス株式会社です。
ジュニア向けのスクールも提供するなど、キャリアップに力を入れています。

会社名 キラメックス株式会社
代表者代表取締役社長 樋口 隆広
所在地 東京都渋谷区渋谷1-17-4 PMO渋谷8F
事業内容 プログラミング教育事業
許可番号 有料職業紹介事業許可番号 「13-ユ-307458」
設立 2009年2月2日
資本金 4,800万円(資本準備金を含む)
親会社 ユナイテッド株式会社(東京証券取引所マザーズ市場)

TechAcademy(テックアカデミー)のGOODポイント

1.マンツーマンメンタリング
 週に2回ビデオチャットを使ってパーソナルメンターからのマンツーマンサポートを受けられます。

2.チャットサポート
 毎日のチャットサポートでは随時質問ができ、即回答をもらうことができます。

3.回数無制限の課題レビュー
 課題ができるようになるまで何度でもメンターからのレビューを受けることができます。

4.メンター
 学習のサポートからメンタルのサポートまでを現役のエンジニアがサポートします。

5.転職サポート
 すべてのコースで転職サポートが付いています。折角勉強してできるようになったのに活かせる場所がないと意味がありません。転職でキャリアップを目指しましょう。

TechAcademy(テックアカデミー)のBADポイント

1.直接対面での受講がない
 オンライン完結型であるため、インターネット環境が必須であることと、教室等に行って直接対面での受講ができません。その場ですぐ聞いたり、後からちょっと聞きたいなって時にすぐに対応できない可能性があります。

2.メンターが固定ではない
 パーソナルメンターの指名がないため、メンタリングの時間帯によってはメンターがばらばらになってしまいます。

TechAcademy(テックアカデミー)で受講できるコース

TechAcademy(テックアカデミー)では多数のコースが用意されています。自分のやりたいことがきっと見つかると思います。

※2020/06/11現在

TechAcademy(テックアカデミー)の価格

TechAcademy(テックアカデミー)は学習期間に応じた料金体系が用意されています。
学割料金が設定されているのも学生にとっては嬉しい制度です。
最低価格は4週間プランの149,000円~(学生は129,000円~)となっています。

※2020/06/11現在

TechAcademy(テックアカデミー)の口コミ評判

先程、#テックアカデミー のメンタリング終了
メンターの方は本当に良い方でした。

将来一緒に仕事できれば良いねと言っていただいたが、本当にそれを実現したいと思いました。

プログラミングスキルはまだまだだが、目標に向かって修正しながら継続していくのみ!微笑み

twitter

コメント

タイトルとURLをコピーしました